福岡銀行店舗外観福岡銀行店舗外観

インタビューアイコンインタビュー

M.T.さんM.T.さん

窓口業務紹介 パート
E支店 2011年9月入社

M.T.さん

長いブランク。
不安を抱えながらの銀行復帰。

主人の転勤で広島、東京、福岡と住まいを移して、福岡にやって来たのが2011年4月のこと。中2、小6の家族と共に、ほとんど知り合いのいない福岡の土地で、不安を抱えながら新生活をスタートしました。福岡銀行でパートスタッフとして働き始めたのは、福岡に移った年の9月のこと。きっかけは福岡銀行で勤務経験がある学生時代の友人が、昔、4年間の銀行勤務経験がある私に、「一緒に銀行に戻らない?福岡銀行で働こうよ」と声をかけてくれました。
ブランクが長く不安は大きかったものの、銀行でまた働きたいなという漠然とした思いを持っていて、パートとして働くならやっぱり銀行がいいと思いました。いろいろと銀行の求人情報を確認したところ、福岡銀行の存在感はすごいなと感じ、友人と一緒にパート求人に応募することにしました。

M.T.さん 仕事の様子M.T.さん 仕事の様子

銀行業務では連携とフォローが大切です。

前職では4年間、テラーとして働いていましたので、面接では福岡銀行でもテラー業務に携わりたいことを伝えました。前職で使っていたテラー用の端末とは違いますし、業務内容も同じではありません。ただ、研修センターで1週間、テラー用の端末に触れているうちに、基本の操作は同じだと感じ、少しほっとしました。とは言え、研修と店舗でお客さまを前にした業務とは緊張感がまるで違います。支店配属後も数日間本社からのサポートスタッフにマンツーマンで指導してもらい、テラーとして働く準備をしっかり整えました。
テラー業務はハイカウンターでの預金の入出金、税金の収納、振込、各種の変更届などの受付と、端末操作、事務処理を担当します。テラー担当として意識するのは、お客さまのご要望に迅速にお応えしたいということ。 知識が足りずに上司や周囲のスタッフにフォローしてもらうこともあるのですが、結果として周囲の助けを借りて迅速な対応ができたときに、お客さまから「ありがとう」のお言葉をいただくことが多いと感じています。私も自分がフォローできるときは積極的に動きますし、銀行業務は一人でできるものではなく、実はチームの仕事。連携とフォローがなにより大切だと感じています。

人間関係のよさも福岡銀行の魅力です。

入社後、2つの支店を経験しましたが、多くの主婦仲間を作ることができました。引っ越してきた当時は、ほとんど知り合いもいなかったのですが、福岡銀行でパート勤務を始めたことで、同じように子育て中の主婦のスタッフと多く知り合い、昼休みには学校のこと、子どものことなど、本当にさまざまな相談をすることができました。支店のスタッフは年齢層も幅広いのですが、明るく活気があって、とてもよい雰囲気です。上司も気さくに相談に乗ってくれますし、人間関係のよさも働く魅力ですね。いつの間にか多くの友人、知人ができて、今では福岡に引っ越してきて本当に良かったと思っています。福岡はとにかく最高ですね。
インターネットやスマホ・タブレットが普及していて、福岡銀行でも ハイカウンターにタブレット端末が置かれ、お客さまによる帳票の記入の多くがタブレット入力に変わります。新たに銀行業務を始める方にとって、銀行業務は「間違えらないプレッシャーがある」と考える方もいるかもしれませんが、タブレットが確認作業を指示してくれることもあり、分かりやすい仕組みに変化していきます。勤務シフトにも余裕があるため、家事や育児と両立できるお仕事です。銀行業務はチームの仕事。しっかり周囲でサポートしますので、ぜひチャレンジください。

M.T.さん 仕事の様子M.T.さん 仕事の様子
H.K.さんH.K.さん

ロビー業務紹介 パート
S支店 2012年11月入社

H.K.さん

福岡銀行で活躍する知人に刺激を受け復帰。

2012年12月からパートスタッフとして、福岡銀行で働いています。福岡銀行には新卒採用で3年3ヵ月、行員として働いた経験があり、子どもの手が離れたら、銀行でもう一度働いてみたいという思いをずっと持っていました。ただ、当時はまだ子どもが小学生だったので、どうしても応募への踏ん切りがつかずにいたのですが、そんな私の気持ちを一変させてくれたのが、福岡銀行のロビーで働いていた知人の存在でした。私より小さな子どもがいながら、いきいきと銀行で活躍していることを知りました。
同じような立場でも、銀行で頑張っている人がいる。「それなら私にだってできるかも…」と、銀行で働きたい気持ちが急激に高まってきました。すると知人から、「まだ募集があるかもしれないよ」と、さらに背中を押すひと言が。迷い続けてきた私も、さすがにこれで応募への踏ん切りがつき、福岡銀行のスタッフ募集に応募したのです。行員時代にテラー(窓口)を中心に担当していましたが、細かな事務的な作業をするよりも、人と接する仕事が好きなため、未経験であったロビーの業務に魅力を感じていました。面接でもロビー業務に対する興味を伝え、ロビースタッフとして銀行業務に携わっています。

H.K.さん 仕事の様子H.K.さん 仕事の様子

自分の成長を感じられる仕事。

長く仕事から離れていたので、いろいろと不安はありました。一番の気がかりだったのは、人間関係です。ところが、いざ支店に配属されてみると、びっくりするくらい人間関係がフラット。行員同士も年齢差を感じさせない気さくな会話をしていますし、それはパートスタッフ同士でも、行員とパートスタッフでも同じ。明るくて優しくて、とにかくアットホームな雰囲気なんです。こんな雰囲気の中で仕事ができることが嬉しくなりました。
ロビーはお客さまが来店されて、最初にお迎えする業務です。お客さまからお尋ねをいただく機会も多いのですが、当初はすぐにお答えできないことばかりです。周囲のスタッフは気持ちよく助けてくれますが、お客さまをお待たせすることについて自分の未熟さを悔しいと感じました。しかし商品知識などを勉強し、経験を積むうちに自分に自信がついて、いつの間にか、お客さま応対を楽しむことができるようになりました。

ビジネススタッフは仕事の幅が広がります。

お客さまのご要望はそれぞれですので、たとえば振込用紙の前にいるお客さまの様子を伺っていると、「なんで声をかけてくれないんだ」と言われてしまうこともあれば、お声かけしたときに、「自分一人でできるから大丈夫」と迷惑がられてしまうこともあります。今では「ご質問があれば、お声かけください」とひと声かけるようにしています。これなら、どちらのお客さまにもお叱りをうけません(笑)この一言はどのお客さまにも受け入れていいただけます。
2019年11月からビジネススタッフ制度が始まり、ロビー業務だけではなく、後方事務、テラー業務も担当しています。新しい業務は半年かけて仕事を覚える計画になっていて、無理なく仕事の幅を広げるチャンスだと思っています。ビジネススタッフなら月に11日間、9:00~16:00という余裕のある勤務で、しかも高時給。平日2、3日の勤務で、扶養枠いっぱいまで働けます。一日頑張るとすぐに休みが来るので、体力的にも楽ですし、学校行事、趣味の習いごともできます。主婦仲間に話すと、みんなびっくりします。毎日の学びを大切に、定年まで元気に働けたら幸せですね。

H.K.さん 仕事の様子M.T.さん 仕事の様子
M.Y.さんM.Y.さん

後方業務紹介 パート
D支店 2014年4月入社

M.Y.さん

働くなら銀行しかない!

福岡銀行で働き始めたのは、下の子どもが小学校に上がったころでした。25歳のときに専業主婦になり、育児中心の生活を送ってきましたが、子育てに少し余裕を感じ始めたときに、そろそろ働きに出てもいいかなと思ったんです。私は20歳から25歳まで他の銀行で勤務しており、テラーや、後方事務の業務経験もありました。パートで働くとなると、やはり銀行しかないという気持ちでしたね。ほかの仕事を経験したことがないので、銀行しか働けないんじゃないかと思っていたところもあります(笑)。
また、配属された支店は自宅から30分程度で通える店舗だったので、子どもを送り出してから出勤できるのがありがたかったですね。

M.Y.さん 仕事の様子M.Y.さん 仕事の様子

テラー業務の楽しさを感じる瞬間!

後方事務スタッフとしては、伝票処理、為替、預金業務全般の事務処理を担当してきましたが、2019年11月に職種転換を希望し、後方事務スタッフからビジネススタッフになりました。ビジネススタッフはテラー、後方事務、ロビーのすべての業務を担当するスタッフで、これから福岡銀行に応募されるパートスタッフは、みなさん、このビジネススタッフになります。もうすぐ下の子どもが中学生になることもあり、業務の幅を広げてみようと職種転換にチャレンジしました。
現在は後方事務を中心に、9:00~10:00の1時間だけテラー業務を担当し、仕事を少しずつ覚えています。よく窓口をご利用されるお客さまからは、「あなた初めての方ね」と声かけいただくこともあるんですよ。「よろしくお願いします」とご挨拶すると、「よろしくね」と優しく返していただけて。こうしたお客さまとのやりとりを通じて、お客さまと直接お話しできるテラーの仕事の面白さを感じますね。これからは、多くのお客さまに顔と名前を覚えていただけるように、テラー業務にもしっかり取り組んでいきたいと思います。

さまざまな世代の主婦との交流が楽しい!

銀行業務はとてもやりがいのあるお仕事ですが、私にとってなによりの魅力は、家事・育児と仕事の両立がしっかりできるところにあります。ビジネススタッフの私は月に12日の出勤で、勤務時間は9:00~16:00です。土日がしっかり休めて、平日の出勤も週に2日か3日という余裕のある働き方。学校の行事など、あらかじめ分かっている予定は休みが取れますし、子どもを持つ主婦パートスタッフにとっては、本当に働きやすい環境です。
実際、パートスタッフのほとんどが子どもを持つ主婦の人たちで、子育て真っ最中の方から、ひと段落された方まで、世代やお子さまの年齢に差はありますが、さまざまな世代のスタッフから、育児についてお話を聞けるのがとても楽しいですね。パートスタッフだけではなく、行員の方もとてもフレンドリーで、困ったときに質問しやすいところもありがたいです。将来的には子どもの手が離れたら、全日のフルタイム勤務も考えています。

M.Y.さん 仕事の様子M.T.さん 仕事の様子